9月11日 土砂降りの学校
颱風が過ぎ、天候も落ち着いてきたと思いきや、昨日、今日と午後には土砂降り。
颱風の時より振っているのでは。
颱風の置き土産の湿度むんむんの大気が、暖められて上空へ登っていくと雨になります。
いわゆる夕立のパターンです。
それにしても、自然の力はすごいものです。降水量が100mmということは、このあたりの地面全てに10cmの水が覆うだけの量が降ったということですから、普段使っている水道からの水とは段違いですね。
颱風が通過し、各地でいろいろな被害が出ているようです。自分たちの安全意識を高めると同時に、互いに助け合う精神も大切にしたいものです。