光陵日誌
部活動 夏の練習頑張っています
暑い日が続きます。湿度もかなり高くなっていますので、各部とも、熱中症に気をつけながら体と心を鍛えています。
体育館では、女子バスケットボール部が、お盆にもかかわらず、汗を流していました。暑さを吹き飛ばす笑顔が印象的です。大きな扇風機が登場していましたが、風が流れるのでこれがあるとないでは全然違うそうです。20日が試合で、直前なので練習するのは仕方ないそうです。へたに休んでしまうと、いきなりの試合で怪我につながったりすることもあるので、身体を動かしておく必要があります。暑い中頑張って練習をしているので、良い結果を残して欲しいものです。
校庭では、サッカー部が浦和商業高校を迎えて練習試合をしていました。朝のグランドコンディションは良かったのですが、雨が降ってきて田圃状態での試合になってしまいました。水溜まりではボールにブレーキがかかるので、ゴール前でアレっとなったこともあったようです。もっとも、サッカーは線さえ見えれば雪でもやるという話を聞いたことがありますので、これも一つの練習です。・・・とは云っても、泥だらけ、疲れたことと思います。ご苦労様。サッカー部も22日が試合だそうです。
校舎では、高校総合文化祭(佐賀)から帰ってきた管弦楽部や合唱部が、次のステップに向けて動き出していました。
夏休みも折り返しを過ぎました。勉強も部活動もここからが追い込みです。光陵生の皆さん、目標を再確認して頑張ってください。