ブログ

生徒会日誌

【生徒会】「青い扉」 5月号を発行!

「青い扉」5月号を発行します!

各クラス、生徒会ホワイトボード、職員室等に掲示していきますので、

生徒の皆さんぜひご覧ください!!

 

今月号では、リサイクルについて掲載してます。

内容をしっかり確認して、ペットボトルや缶のリサイクルにしっかりと取り組んでいきましょう!

0

【生徒会】新入生オリエンテーション

4月12日に、1年生に向けて新入生オリエンテーション(部活動紹介)が行われました。

各部活動が、様々な方法で楽しくアピールしてくれました!

面白いコントや漫才形式のもの、部活動の内容がわかるパフォーマンスなど

大宮光陵ならではのバリエーションにとんだ内容となりました。

 

12日(水)~19(水)までが仮入部期間となります!

1年生の皆さん、仮入部期間に光冠の冊子やポスターを確認しながら、

気になる部活を見学し、ぜひ部活動に入りましょう!

 

 

0

【生徒会】「青い扉」 no.8を発行しました!

今月も「青い扉」を発行しました~

3月9日に行われた卒業式。3年生の堂々とした姿に感動しました。

1,2年生は来週にスポーツ大会があります。

「青い扉」来年度も充実した内容をお届けしたいと思います!お楽しみに!

0

【生徒会】「青い扉」 no.7を発行しました!

今月も、生徒会誌の「青い扉」が発行されました!

教室や生徒玄関ホワイトボードに掲示されていますので、じっくりご覧ください。

 

今回は、目安箱についてのお知らせと、リサイクル工場見学に行った中で学んだ、

ペットボトルの正しい捨て方についてと充実した内容になっています!

 

青い扉の中で取り扱ってほしい内容があれば、目安箱にぜひご意見をください。

これからも「青い扉」や生徒玄関のホワイトボードをチェックしてください!!

0

【生徒会】「青い扉」 no.6を発行しました!

生徒会誌の「青い扉」が発行されました。

教室に掲示されましたが、生徒の皆さん見ていただけましたか?

書き損じのはがきや切手を募集しています!

他にも色々募集しているので協力をお願いします!!

 

これからも「青い扉」や生徒玄関のホワイトボードをチェックしてください!!

0

【生徒会】リサイクル工場見学に行ってきました!

12月12日(月)にさいたま市北区吉野町にあるリサイクル・プラザJBへ工場見学に行ってきました。

きっかけは、学校内のゴミを減らし、リサイクルを推進するにはどうしたらいいだろうと、生徒会の有志数人で検討をはじめたことにあります。

クラスで回収しているペットボトルがどこで処理されどうなっているのかを調べていくと、サントリービバレッジソリューションという企業でリサイクルしていることが分かりました。

これからの取り組みを考えるためにも工場見学に行くことにしました!

工場の中も係の方が丁寧に説明してくださいました。

中身を飲み干し分別し、キャップやラベルを取って軽く潰して捨てることで、無駄なエネルギーを使わずリサイクルできることが分かりました!

また、ペットボトルはリサイクルボックスに入れれば、何度でもペットボトルに生まれ変わることも知りました✨

まずは、マイボトルを持つことが大切ですが、購入したペットボトルは資源として活用できるので、学校でのリサイクル活動を推進していきたいと思います!

 

今後「青い扉」等で発信していくので是非ご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

0

【生徒会】「青い扉」 no.5を発行しました!

生徒会誌の「青い扉」が発行されました。

教室に掲示されましたが、生徒の皆さん見ていただけましたか?

今回はデジタルで作成しました!

これから更に内容もバージョンアップしていきますので注目してくださいね!

 

0

【生徒会】「青い扉」9月号発行しました!

生徒会誌の「青い扉」が発行されました。教室にも近いうちに掲示されます。

9月は大宮光陵高校の一大イベントである光陵祭が行われました。

光陵祭の各団体の受賞についても書かれていますので是非御覧ください!

改めて、今年は一般公開も行うことができ、生徒会を中心に一眼となって取り組みました。

ご来校頂いた皆様、本当にありがとうございました!

 

 

0

【生徒会】青い扉 no.3が発行されました!

生徒会誌の「青い扉」が発行されました。教室にも近いうちに掲示されます。

その中で、生徒会の目安箱についてお知らせをしています。

学校をより良くしていくために、生徒の皆さんの意見を募集しています。

ぜひ「青い扉」とともに生徒玄関のホワイトボードをチェックしてください!!

0