書道科(児童・生徒書道展)
「児童生徒書道展」のWebページをご覧いただきありがとうございます
実施要項・出品要項、出品者名簿、出品票、各学年課題は、以下にあるファイルを印刷し、ご利用ください
R4実施要項・出品要項.pdf
R4出品者名簿.pdf
【各学年課題】
小学校5年漢字.pdf
小学校5年仮名.pdf
書道科(実技講習会)
令和4年度「書道科実技講習会」を下記のとおり実施いたします。
1.目的
書写・書道教育の発展・充実の視点に立ち、児童・生徒の書写・書道を愛好する心情を養うとともに技術の向上を図り、書道文化の発展に寄与する態度や能力を育成する。
2.対象
県内の小学校5・6年生及び中学生
3.定員
各学年25名
4.日時
令和4年8月8日(月)
小学校5・6年生 9:30~12:00(9:15受付開始)
中学校1・2・3年生 14:00~16:30(13:45受付開始)
5.会場
埼玉県立大宮光陵高等学校
書道室・習成館・大会議室
6.指導者
本校書道科教諭
7.課題
第21回児童生徒書道展の課題
8.持 ち 物
筆記用具、書道用具(筆、墨、硯、半紙、下敷き、文鎮、新聞紙、雑巾)、上履き、下足袋
9.時 程
【小学生】
9:15 受付開始、書道道具の準備
9:30 講習会開始
12:00 終了、片付け
【中学生】
13:45 受付開始、書道道具の準備
14:00 講習会開始
16:30 終了、片付け
※各学年定員になり次第締め切ります。
※書道用具一式(筆、墨、硯、半紙、下敷き、文鎮、新聞紙、雑巾)、上履き、下足袋を持参して下さい。
※保護者または関係者の方で参加される場合は、申し込みフォームにご入力ください。
※参加の際は、マスク着用と検温にご協力ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大や荒天等の状況によって中止や変更の可能性がある場合は、本校HP
にてお知らせします。
※お車での来校はご遠慮ください。
H30.4.17~
2
1
7
6
2