学校概要

多彩な教育プログラム
外部教育関連との連携
埼玉大学理学部との連携授業 DNA組換え実験
       
東京大学との連携による新たな授業改善プログラム研究
      (未来を拓く『学び』推進事業指定)
特別講座
 

音楽科

国際的ピアニスト横山幸雄先生による継続的公開レッスン
東京音楽大学・上野学園大学教授による公開レッスン
  美術科 東北芸術工科大学との連携による講演会・ワークショップ等
 

書道科

 

 

伝統を継承する先生による授業(紙漉き、料紙制作、表装)

大学の教授や有識者の先生などによる特別講座

家庭科   幼稚園・保育園体験実習
      さいたま市立大宮西部図書館と連携し「こどもたちへの絵本読み聞かせ学習」
      消費者教育研究校(県立高校教育活動総合支援事業指定)

 

 国際理解教育の展開
オーストラリア姉妹校との交流
日台友好親善訪問
ヨーロッパ研修(3月実施予定) 音楽・美術に関する研修と実習
ディベートを取り入れた英語学習

 

 KoryoArtsLink(地域と結ぶ総合芸術活動)
作品展示の充実 新座第4小学校「チロルの森」
    さいたま市民医療センター
    作品展等各種展覧会
演奏会の充実 各定期演奏会・卒業演奏会 等 

 

光陵高校の英語教育

Can-DO リスト

 高校3年間の英語学習における学習到達目標をまとめたものです。英語4技能(「読むこと」、「聞くこと」、「話すこと」、「書くこと」)を分類し、各学年修了時に身に付けるべき技能目標を示します。