〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林145番地 アクセス
国際交流 |
訪問の概要 |
大宮光陵高校では書道科の生徒を中心に、これまで18回に渡り友好親善訪問団を中国に派遣してきましたが、25年度より、行き先を台湾に変え、夏休みに希望者を募り、4日間の日程で親善訪問を実施しています。故宮博物院等の博物館見学で台湾の歴史や風土に触れるとともに台北市内の学校では、書に関する講習会や交流会等、人的交流を通じて日本と台湾との友好の絆を深めます。
(1)訪問内容(令和元年度)
・日程 7/22~7/25
・1日目 羽田空港出発
行天宮
孔子廟
台北市内
・2日目 淡江大学での交流会
中央研究院歴史言語研究所
嶺南美術館
士林夜市散策
・3日目 故宮博物院
国立歴史博物館
蕙風堂(麗水店)で買い物
・4日目 忠烈祠
中正紀念堂
総統府(車窓)
龍山寺
羽田空港到着
(2)学校交流
本校書道科は、台湾にある淡江大学と交流を行っており、書に関する歴史に触れ、
淡江大学の学生との交流を通して、国際理解を深めるとともに、友好的な国際交流
の推進を図っています。
↓交流の様子↓
淡江大学教授、張炳煌先生による講習会
席書会
大学生との交流
↓台北市内散策↓
故宮博物院 孔子廟 行天宮
AND MORE!
<上位大会出場情報>
〇弓道部
全国大会出場 new
(R4.12.22~25)
→女子団体 ベスト16
関東大会出場 (R4.9.3・4)
関東大会出場(R4.6.3~5)
〇吹奏楽部
西関東大会出場(R4.9.11 )
東日本大会出場(R4.10.9)
〇合唱部
関東大会出場
<行事予定最新版>
R5年間行事予定.pdf
※予定は変更の可能性があります
※学期ごとの行事予定もご確認ください
◆大宮光陵高等学校校歌 → 校歌.mp3
(JASRAC許諾第E2005103542号)
◆【リーフレット】子供のメンタルヘルス対応として(PDF:291KB)New
◆【県HP動画】新彩の国体つくりチャレンジプログラム New
◆【県スポーツ振興課】選手といっしょに体を動かそう特設サイト New
◆【リーフレット】新型コロナウイルス感染予防のために(中・高校生版).pdf
◆令和4年度教員人事応募シート.pdf
◆埼玉県教育行政重点施策
◆熱中症予防5つのポイント
◆埼玉県ホームページ
◆総務省 - インターネットトラブル事例集
PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。 Adobe Reader DCを ダウンロード |