国際交流
オーストラリア姉妹校との交流

 平成11年度に交換留学制度をオーストラリアの姉妹校と締結しました。以来、学校間で直接、留学生の交換を行っています。長期派遣は約1か月間、また、短期派遣は約10日間、隔年で、ともに夏休みを利用して実施しています。2019年度は本校生徒が姉妹校に訪問し、貴重な体験をしてきました。

*ここ数年は海外への派遣ができておりません。しかし姉妹校との国際交流を継続したいという思いから、夏休みにオンライン交流を行っております。姉妹高の授業に光陵生がズームで参加し、日本文化の紹介をしながらオーストラリアの生徒達と交流しています。2022年度は、高校1年生と2年生の27名が、9回にわたり、昔の遊び、最近のトレンド、有名な観光地、日本食、祝日、洋服、テクノロジーなどさまざまなプレゼンを英語で行いました。また、オーストラリアの高校生達からも、制服や学校生活、食べ物など、私達の知らない身近な情報を学ぶことができました。アニメやK-POPなどの話題も出て、楽しく交流することができました。

 

~2019年度の行程~

8月17日(土)  夜 成田発
8月18日(日)  早朝 ブリスベン空港着→サーファーズパラダイス見学→夕方、姉妹校へ
8月19日(月)  全日、高校体験入学
8月20日(火)  全日、高校体験入学
8月21日(水)  遠足 Dream World
8月22日(木)  全日、高校体験入学
8月23日(金)  全日、高校体験入学 サンキューパーティー
8月24日(土)  全日、ホストファミリーと生活
8月25日(日)  全日、ホストファミリーと生活
8月26日(月)  朝 学校発→ローンパインコアラサンクチュアリ→クイーンズランド大学→ホテル
8月27日(火)  朝 ブリスベン空港発       夜 成田着

※8月19日~26日は、姉妹校生徒宅でのホームステイです

 

姉妹校紹介

姉妹校名:Cavendish Road State High School

創立  :1952年 

生徒数 :約800名

学校概要紹介: キャヴェンディッシュロード州立高校は、ブリスベン市の郊外にあり、キャヴェンディッシュ通りとホランド通りに面するホランドパークに位置し、住宅地と隣り合わせで、緑豊かな小高い丘に囲まれている。一人一人が組織の一員として最善を尽くすよう期待されており、その教育は、信頼・礼儀・思いやり・協調を主な信条として行われている。これは学校の標語である”Nothing without Effort”(努力なくしては何も得られない)に示されている。

交流内容

 

【ウェルカムセレモニー】記念品の交換、姉妹校生徒との顔合わせ

 

 

【姉妹校での授業参加】

     

 

【デモレッスン(日本文化等の紹介)】

↓ 姉妹校生徒の名前を漢字で書く     ↓ 浴衣を着てみよう                                 ↓ 折り紙に挑戦

  

 

【ドリームワールドへの遠足】                  【ローンパインコアラサンクシュアリ】   【クイーンズランド大学見学】

    

 

【サンキューパーティー】

  

 

【帰国後事後学習】

  

 

 

◎外国語コース トップページに戻る◎